その他
【トリックアート】見たら絶対写真に撮りたくなる壁紙
今回は、ちょっとアドリンクの過去を振り返りつつ、
「こんなサービスもありますよ」
というご紹介です。
アドリンクは2011年の立ち上げから、何度か事務所の引っ越しをしてきました。
初めは小さい事務所で創業。
そこが手狭になったので、数年後にはテナント内の広い事務所にお引越し。
広くなっても社長の物置になるだけだったと反省して、やや狭い事務所にお引越し。
そして、今は当時のテナントから出て、3ブロック程離れた閑静な住宅街(縮景園そば)に移転しました。
そして、こちらの写真は一番初めの事務所の壁面デザインです。
どうです? 見応えありますよね!
当時、「フォトジェニック」をウリにした壁紙アートを販売しようと企画し、事務所の壁一面にトリックアートな壁紙を貼りました。
写真で見ると本当に蝶がとまっているように見えます。
こちらの壁紙は、現状復旧しやすい壁紙ですが、残念ながら一度剥がすと再利用はできません。
かなりクレイジーな壁紙デザインではありましたが、面白がって写真を撮りに来てくださる方がたくさんいらっしゃいました。
実はトリックアートに限らず、自由度の高い壁紙デザインができるのですが、
サンプルとしてデザインしてもらった壁があまりにも斬新だったため、面白いとは言われるものの、一度も売れなかった商材。(泣)
今でもお問い合わせいただけば制作可能ですが、トリックアートというより、自由デザインの壁紙と考えていただくと汎用性が高いと思います。
※フォトジェニック:
今でいう『映え』ですが、Instagram全盛となるのはこの壁紙から数年後のこと・・・
時代を先取りし過ぎるのが玉に瑕のアドリンクです。