グラフィックデザイン

【パンフレット】星槎国際高等学校 広島学習センター様 

毎年、マガジンのように楽しい雰囲気のパンフレットを制作してきましたが、今年は少し落ち着いた印象の表紙に仕上がっています。

今回ご紹介する学校の特徴は、「通える通信制高校」であることです。
中学校時代に学校生活がうまくいかなかった生徒さんも少なくありません。だからこそ、「学校に通うこと」をこの学校ではとても大切にされています。

大人になる少し前のこの時期、学校でのひとつひとつの経験が、友人とのつながりを広げ、社会への関心を育み、「自分のやりたいこと」や「得意なこと」を見つけるきっかけになります。
できなかったことが少しずつできるようになる。その積み重ねが、自信へとつながっていくのです。

今回のパンフレット制作では、卒業生へのインタビューも行いました。
皆さんが口をそろえて話してくれたのは、「星槎での経験が次のステップへつながっている」ということ。とても印象的でした。

アドリンクでは、これまでにも多くの学校パンフレットやWebサイトを手がけてきました。
どの学校にもそれぞれの個性があり、その個性こそが学校の魅力です。

学校選びにおいて大切なのは、「どんな学校生活を送りたいか」「将来どうなりたいか」を考えることだと思います。
私たちは、若い皆さんがよりよい人生を歩んでいけるよう、自分に合った学校を見つけるお手伝いをしたいと考えています。

「良い学校」とは、「その人に合った学校」のこと。
だからこそ私たちは、制作を依頼いただいた学校を深く理解し、その魅力をしっかりと伝える広報物をつくることを心がけています。

仕様: 中綴じ 16P マットコート110K

関連の事例

テントウムシ

私たちと楽しい話
してみませんか。

オモシロイことがしたい、実感できる効果が欲しい、イメージを一新したい等、
まずはぜひご相談ください。私たちと“オモシロイ”ことをはじめましょう。

うなずく社長